TOP PAGE 商工会のご紹介;組織概要

さつま町商工会の組織概要

さつま町商工会とは

 2005年(平成17年)3月22日、宮之城町、鶴田町、薩摩町の合併に伴い、2006年旧宮之城、旧鶴田町、旧薩摩町の三商工会が合併し「さつま町商工会」として新たに発足しました。

 当商工会はさつま町内の商工業者を中心に664名(平成22年3月31日現在)の会員から構成され、町内の商工業振興や街おこしに取り組んでいます。

 1年を切った九州新幹線全線開業を機に、近隣市町との連携による観光客をお迎えするルート作り、観光拠点スポット作り、お土産品作り等に取り組むとともに、「今だけ、ここだけ、あなただけ」のおもてなしの心磨きにも邁進中です。

重点事業

  1. 商工会執行部や職員の活動目標の明確化
  2. 4部会及び4委員会の組織強化と業務分担確認
  3. 財政基盤の確立と自主財源の確保(会員加入と各種共済加入促進)
  4. 会員相互親睦事業の推進
  5. 「商工会活性化指針」に基づく事業の推進

スローガン

主な事業

  •  地域総合振興事業
    • 地区懇談会
    • 地域振興対策
      • 地区・通り会のイベントや活性化事業等
    • 町夏祭り
    • さつまフェスタ
    • 魅力ある商店街活性化事業
  • 商業振興事業
    • 年末の売出し実施(歳末感謝セール)
    • 歳末感謝セール抽選会等
    • スタンプ会指導
    • 町共通商品券の販売
    • 百縁祭イベント開催協力
    • プレ編む商品券事業協力
    • 商業部会視察研修 等
  • 工業振興事業
    • 先進地視察研修
    • 工業に関する情報提供 等
  • 建設振興事業
    • 計画革新に関する情報提供と相談指導
  • 観光サービス振興事業
    • さつま町及び町観光協会との協力支援
    • 各種イベント参加協力
      • ホタル舟、夏まつり、さつまフェスタ、梅ツアー、他地域イベントや行事等への協力
    • 観光サービスに関する情報の提供
  • 金融対策事業
    • 金融審査会の実施
    • 日本政策金融公庫による一日公庫相談会の開催
    • 豪雨災害復旧資金利子補助金交付説明会
    • 日本政策金融公庫、県制度資金等の広報、相談、斡旋指導
  • 経営税務対策事業
    • 税務に関する情報提供・指導
    • 町青色申告会・法人会活動への支援、協力
    • 電子申告に関する広報、申告指導 等
  • 労務対策事業
    • 町内商工業者の労務対策に必要な情報提供
    • 労働保険に関する相談・指導 等
  • 青年部・女性部対策事業
  • TMO活動推進支援事業
  • 田舎満喫プロジェクト事業
  • プレミアム商品券事業

さつま町商工会組織図

本所・支所

名   称
さつま町商工会
所在地(本所)
〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地153
TEL 0996-53-1141 / FAX 0996-52-2487
鶴田支所
〒895-2102 鹿児島県薩摩郡さつま町神子720-1
TEL 0996-59-2113 / FAX 0996-59-2981
薩摩支所
〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町求名12753-1
TEL 0996-57-1521 / FAX 0996-57-1530
事務局スタッフ
事務局長:山内 省吾
経営指導員:4名 / 経営支援員:6名 / 一般職員:1名

会員数・役員

会   員
宮之城 鶴田 薩摩 定款会員 特別会員 合計
会員数 437 92 118 16 1 664
平成22年3月31日現在
役   員
会 長 小牧 紘一
副会長 橋之口富雄 山本 求道
理 事 長濱 良博 崎本 勝利 此元 正明 有馬 隆志
白石九洲男 舟倉 武則 白石 良照 小野原竹志
白坂 一浩 木場 久彦 松崎 弘靖 白石 和弘
徳留  昇 中村 兆作 久保 泰文 馬場 純司
手塚 良平 久保田 仁 平島祐一郎 砂子田洋喜
高下 隆二 山之口愛章 比知屋正清 米丸 文武
山崎  隆 川内 繁樹 水口 憲一 玉利 宏太
平島 賢一 池山れい子
監 事 高橋 斉昭 朝隈 一誠
Copyrigt (C) Satsuma cho Shoukoukai All Righta Reserved.