本文へスキップ

鹿児島県高等学校教育研究会 工業部会 公式ホームページ

建築系 学科紹介

どんなことを学習するの?

 建築科では,建築関係の業務に適応できる技術者や技能者の育成を目標に,住宅の設計や建築物の構造や施工方法を学びます。建築物に求められる安全性・快適性・機能性などの性能について,建築構造・建築計画・建築施工・建築法規等に関する基本知識を習得させるとともに,建築製図・実習等を通じて基礎的技能を習得します。また,社会人として要求される素養の涵養に努め,実社会での様々な場面に対応できる人間性豊かな人材育成に重点を置きながら建築学を学習します。

                                 特色ある学習活動紹介はこちら


どんな授業があるの?

・建築構造:建物が「どのような材料」で「どのように組み立てられているか」を学びます。 
・建築施工:建物をつくるための過程や方法について学びます。
・建築構造設計:建物の骨組みを安全に設計するための知識を学びます。
・建築計画:建物の間取りや設備,意匠などについて学びます。
・建築法規:建物に関する基本的な関係法規について学習します。
・建築設計製図:建築物の基本を理解し,建物の図面の見方と製図法を学びます。
・建築実習:木材を加工する木工実習,コンクリートなどの強度試験を行う材料実習,測量機器を使用して土地の高低差を測定する測量実習,コンピュータで図面を作成するCAD実習など専門科目に即した実習を学びます。
 以上の学習を通じて国家資格である2級建築施工管理技士を在学中に受験できます。また,2級建築士の受験資格も得られます。

  特色ある学習活動紹介はこちら


卒業後はどんな進路があるの?

 建築技術者としては、建築関係の会社へ就職します。建物のデザイン・設計・製図や積算(見積)を行い、実際の建築現場では監督業務を行います。また、公務員として国・県・市町村の所有する建造物の設計・積算・監理業務を行います。
 建築技能者としては、大工・鉄筋工・型枠大工・左官工・鳶工などの専門職に就くこともできます。
 また、進学に関しては、建築学科のある国公立4年制大学への進学(推薦入学)をはじめ、国立高専(建築)への編入や建築学科およびこれ以外の学科も含め私立大学・短大・専門学校・公立高等職業専門学校などへの進学もあります。


建築系の学科がある学校は?

県立鹿児島工業高等学校 建築系 (鹿児島市)
県立薩南工業高等学校 建築科 (南九州市)
県立出水工業高等学校 建築科 (出水市)
県立加治木工業高等学校 建築科(姶良市)
県立鹿屋工業高等学校 建築科 (鹿屋市)
私立れいめい高等学校 工学科 (薩摩川内市)
私立尚志館高等学校 建設工業科(志布志市)

各学校を調べるときは
学校・団体へリンク

ほかの学科も知りたいときは?

 中学生の皆さんは  一般の方は
 へ戻る 専門学科紹介へ戻る










工業部会 事務局工業部会

鹿児島県立鹿児島工業高等学校
〒890-0014
鹿児島市草牟田2-57-1
TEL 099-222-9205
FAX 099-222-9206
Email kogyo@po2.synapse.ne.jp

 

 アクセスカウンター


         2012年3月1日設置