教室生・保護者の声


●高1.高3保護者 N様( 永吉在住)

とにかく子どもたちには、英語が話せるようになって欲しくて、いろんな英語教室を転々としました。英語の絵本をきいて歌ったり踊ったりする教室や公民館で行う教室や、ネイティブの先生の英語教室などなど…。これらの教室で子どもたちは英語を好きになってくれました。しかし、「将来本当に英語を話せるようになるかしら」という漠然とした不安がありました。そんな時、ウェンディ教室の話を聞いたのです。「日本人の先生が教えているけど、小学生の子がどんどん英語を話す」らしいと。早速、授業を見せていただき、小学2〜3年の子どもたちが英語をしっかり話している姿を見て「ここだ!」と思い入らせていただきました。2人の娘が小学2年と小学4年の時でした。ウエンディ教室で習いはじめてはや9年目になります。子どもたちが言います。「小学生のころ、カードで習った英語が中学校の英語に出てきて、つながってるよ。」ウエンディ教室の教材は安価にもかかわらず、子どもたちは大好きで、内容もしっかりとしてすばらしいものです。そして先生が優しく、ひとつの単語から丁寧に教えてくださるので、着実に力がつきます。英語を話す力、聞く力、そして、試験の問題をとく力です。不思議と点数が取れます。高校入試では、英語は一問か二問しかまちがわず、点数が良かったので、苦手な教科をしっかりカバーしてくれ、希望の高校(中央と甲南)に合格することができました。英検も中学校が準2級までとれましたので、高校1年から2級に挑戦することができました。週1回、ウェンディ教室に通うことで英語の力をつけさせていただき、子どもたちには英語が自信につながっています。何よりも2人の娘は、明るく優しい先生が大好きで、英語が大好きです。今度は念願の大学に合格できるように、いつ子先生の御指導を受けようと思っています。いつ子先生、今後ともよろしくお願いいたします。



●小学2年生 保護者M様 (伊敷台在住)

ウェンディ英語教室は、先生の描かれたイラスト入りのわかりやすいテキストを使った楽しい授業で、とても充実しています。また、定期テスト対策や英検対策もして頂けます。現在大学3年生になる長男も小学校3年から高校3年までお世話になりました。大学入試の折、センター試験のリスニングでは満点で、本人も驚いていましたが、10年間の積み重ねではないかと思っています。ウェンディ英語教室に通うことで、英語に対する興味が深まり、自信がつき、特にリスニング力が身に付くようです。現在、長女も通わせて1年程経ちますが、物の名前、単語を英語で言ったり書いたりして楽しそうです。ご興味のある方は一度見学されてみてはいかがでしょうか。



●高校3年生 保護者Y様 (伊敷台在住)

現在高校3年生の娘は小学1年生の時からウェンディ英語教室に11年間通っています。小学校低学年の頃は毎月1回他のお母さん方と一緒に授業参観に行っていました。英語での挨拶や会話を始め、先生の手描きのほのぼのとした可愛いイラスト入りのカードを使ったゲーム感覚での授業など、子供たちは目をきらきらさせて集中して取り組んでいました。見ている親も思わず参加してしまいたくなるような楽しい授業です。いつこ先生の子供を見守る温かいお人柄と楽しい授業のおかげで娘はどんどん英語が好きになり、今では英語が一番の得意教科となっています。テストのリスニングや英検の二次試験の面接なども苦手でないのは小さい頃から耳が鍛えられてきたからだと思います。ウェンディに通っていてよかったねといつも娘と話しています。



●TOEICクラス F様( 真砂在住)

子供から大人まで英語の楽しさ奥深さを学べます。「英語ってなんて楽しいのだろう!もっと学びたい。」英語が大好きになったきっかけは、いつ子先生の楽しい英会話レッスンの子供時代があるからです。現在、TOEICクラスを受講中ですが、20年以上のお付き合いになる先生との生きた英語のレッスンでは、いつも充実感があり向上心も高まります。TOEICスコアも上昇中です。基本をしっかり学べるレッスンで可能性はまだまだ広がりそうです。