鹿児島では,この事務処理特例制度を前提として,平成17年7月に策定した「権限移譲プログラム」に基づき,「住民に身近な事務は,可能な限り住民に身近な市町村において処理することが望ましい」という基本的な考え方のもと,意欲のある市町村に対して,地域の実情に応じて,それぞれのニーズにあった権限移譲を進めているところです。

鹿児島県 総務部財政課平成24年度当初予算(案)の要点


国交省、12年度公共事業予算配分、国土交通省はこのほど、2012年度公共事業予算配分(個所付け)を発表した。奄美関係では新規に10~11年度に奄美大島で豪雨被害を
宮廻鹿児島大学法文学部教授9は2
3日、2年余りの成果をまとめた報告書を伊藤知事へ提出した。「より質の高い行政サービスの提供」受けた河川の整備対策事業7件が盛


奄美群島 小学校97校・給与手当、共済費税負担
合計1.769人 中学校・56校・先生合計1,601人奄美高校107人・大島高校61人



奄美群島民人口・11万8千709人力を合わせて、国づくりを独立自尊の島に!


 

能登空港の2便運航実施のため、開港時から搭乗率保証制度を設け、
地元と航空会社ANAとの間でリスク・リターンを共有。

鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算について   鹿児島県が奄美郡島に派遣している職員数
(3.038人)鹿児島県職員
鹿児島空港について貴重なご意見を頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。直接お話しさせて頂いた方が、より的確に御返答させていただけると思い、何度かお電話を差し上げたのですが、あいにくご不在のようでしたので、メールにてご回答させていただきます   
 奄美市市民税・平成21年度・¥3748,706,000円しかないのに
人件費だけで・¥50億09、994,000円も払っている。
2012年2月24日 21:21:25
       
         
         
 奄美群島小中学校、大島高校・奄美高校の合計給与驚かないで下さい合計1.769人 ¥13.016.983.852円   ¥130億1千なにがし    

鹿児島県大島高校の経費、人件費年間¥4億63,235,375円、61人の職員の人件費。


84人 20年 奄美高校 先生 551.656.916
13人 20年 定時制も 107人 92.555.246 \644.212.162

給与合計 小中学校¥119億09、536,315円

合計 人員61 報酬 給料 給料月額 給料の調整額 教職調整額 職員手当 初任給調整手当 扶養手当 地域手当
61 235,475,291 227,248,750 8,226,541 174,553,858 8,382,000
通勤手当 特殊勤務手当 特地勤務手当 農改手当 超過勤務手当 夜勤手当 休日給 宿日直手当 期末手当 勤勉手当 へき地勤務手当
1,407,800 6,650,400 50,490,289 1,074,834 57,837,197 28,543,096
管理職手当 定通手当 産業教育手当 住居手当 児童手当 教員特別手当 特例給付 単身赴任手当 管理職員特別勤務手当 初任給調整加算 子ども手当
1,775,292 5,452,000 570,000 4,392,950 90,000 1,128,000 6,760,000
共済費・負担金
53,206,226
鹿児島県
合計
463,235,375

2012年2月8日 6:50:01何度計算しても、4億6千万以上を人件費で使っている、そのほか施設費がある、奄美大島には高等学校が5校ある。
こんな莫大な金を使っていては、日本国は破産する。


先生・82人 17年 奄美高校は 485.701.983
13人 17年 定時制もあり 105.697.505 \591.399.488
80人 18年 547.602.919
13人 18年 106.384.560 \653.987.479
79人 19年 547.584.188
13人 19年 101.858.360 \649.442.548
84人 20年 551.656.916
13人 20年 92.555.246 \644.212.162
86人 21年 519.856.637
13人 21年 87.292.165 \607.148.802

奄美群島 小学校97校・給与手当、共済費税負担 学校名前 職員数
7,115,774,461円 名瀬小学校 35
職員数985名 奄美小学校 34
¥71億1千5百、774,461円 伊津部 22
奄美群島 中学校・56校 朝日 34
¥45億9千3百761,854円 616人
小宿 25
先生合計1,601人 知根 8
給与合計 小中学校¥119億09、536,315円 小湊 8
大川 7
芦花部 6
崎原 6
大和 12
大和湯湾分校 1
大棚 8
戸円 6
名音 8
今里 7
田検 12
久志 5
長柄 6
阿室 6
住用 13
東条 10
8
久慈 6
篠川 7
薩川 7
須子茂 5
西阿室 3
6
押角 4
諸鈍 7
伊小茂 6
秋徳 5
池地 6
与路 5
古仁屋 24
阿木名 12
油井 6
kiteru 5
龍瀬 12
赤穂 12
龍郷 7
戸口 11
大勝 13
7
秋名 7
赤木名 14
笠利 12
節田 9
緑ヶ丘 9
宇宿 10
手花部 7
屋仁 7
佐仁 8
21
上カテツ 10
坂嶺 7
荒木 8
滝川 6
早町 9
志戸桶 11
小野津 7
阿伝 5
亀津 28
神之嶺 12
尾母 6
亀徳 11
花徳 10
母間 9
8
手々 3
天城 14
岡前 14
岡前与名間分校 3
兼久 10
西阿木名 7
西阿木名三京分校 3
伊仙 14
面縄 15
犬田部 11
鹿浦 8
馬根 4
糸木名 7
キネン 8
阿権 6
和泊 22
アマギ 12
内城 10
国頭 11
知名 16
住吉 10
田皆 8
上城 7
下平田 12
与論 12
茶花 13
年間経費です 那間 11
2012年2月12日 21:40:41 985

中学校 給与すべて奄美群島 人数
与論 183.751.866 21
田皆 109.336.233 12
知名 122.322.230 16
城ヵ岡 100.987.253 11
和泊 140.336.401 19
犬田布 107.873.938 12
面縄 102.837.077 13
伊仙 115.796.170 13
西阿木名 49.326.875 7
104.852.010 13
天城 108.837.386 14
手々 25.374.762 4
山中 99.726.194 12
東天城 100.094.389 12
秋穂 31.626.578 5
尾母 29.194.387 3
井之川 89.235.619 11
亀津 199.459.988 26
早町 98.564.783 13
第二 85.301.701 11
第一 137.776.672 18
笠利 95.134.600 12
赤木名 108.981.802 14
赤穂 75.339.239 9
龍北 94.711.924 13
龍南 56.966.743 17
油井 38.670.785 5
阿木名 62.690.366 9
古仁屋 160.957.796 21
与路 24.438.865 3
伊小茂 23.513.609 3
諸鈍 30.141.379 5
押角 27.819.455 3
57.980.567 7
薩川 48.276.764 6
久慈 32.722.575 5
篠川 44.191.858 6
東条 65.397.497 9
28.076.751 3
住用 98.082.783 11
阿室 19.080.457 3
名柄 46.060.928 6
久志 35.386.108 4
田検 93.580.715 14
今里 39.916.959 4
名音 44.088.018 6
戸円 27.361.419 3
大棚 55.15.488 7
大和 83.011.994 11
崎原 31.269.256 6
芦花部 69.461.159 9
大川 72.974.100 9
小宿 169.741.597 24
朝日 73.163.206 25
金久 231.776.929 32
名瀬 207.061.821 26
4.593.761.854 616
¥45億9千3百761,854円 616人

2012年2月14日 8:06:01


鹿児島県企画部統計課


鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算について



奄美群島推計人口07,6,1, 12万3千233人
奄美市2007,4,1 20,394
人口四万七千六百六十一人
奄美市 2007,6,1, 20,752世帯数 人口48,215人 対前年増減数-765人
奄美市2010年12月5日 20.525 46,447 -443
平成19年4月7日)前年比千622人減 奄美群島 12万4千564人 奄美市48,781人
平成19年)65歳以上25%超す鹿児島県440,382人 奄美市 11,828人

県企画部統計課2007年8月5日 12:12:37



鹿児島県債務残高平成18年末、
1兆6159億円、鹿児島県民一人あたり、¥92万2千円。


メールでのお知らせありがとうございました。
鹿児島県財政課の稲葉と申します。

返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
さて,ご質問の件につきましては,以下のとおりです。

平成18年度決算における県債現在高は,1兆6,159億円となっております。

ホームページは,18年度決算データを掲載いたしましたので,ご確認頂けたらと思います。

また,県債に関しては,「IR(投資家の皆様へ) ~鹿児島県の財政~」という見出しのページに詳細な資料もございますので,併せてご確認いただけましたら幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。不明な点は何なりとお知らせください。
当然20年2月では債務は増えている
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鹿児島県 総務部 財政課 企画調査係  
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1    
TEL (代表)099-286-2111(内2179,2180,2190)    
  (直通)099-286-2179        


20,2,12,債務残高・1兆6、118億円




合併後の奄美市の面積は(305,92平方メートル、しょうこうすいさんかより2010年4月24日 午後 3:26:58

2010年4月17日2010年4月17日 午後 12:22:03


奄美市人口 生活扶助世帯 生活保持人員 人口割合 人率 平成22年2月 担当者、中本氏
4,7000人 2,057人 3,021人 6,4% 0,644%
生活扶助 生活補助人員 予算時4分の1負担して、後で 国が交付金として保証
1,899人 2,830人

奄美市人口

奄美市世帯数

奄美市生活保護者数

国が払う分

奄美市が払う分

担当者,永井氏

46,678人

23,728人

3,142

\48億4千600万円

¥12億1千万円

平成23926


現代社会は、政治なしでは成立し得ない。どんなに私たちが政治を嫌っても、政治が私たちを捕まえて話さない。


奄美市人口履歴

行政区名 平成13年数 14年 15年 16年 17年 18年 人口19年 平成20年
1 金久町 649 637 613 642 640 614 587 566
2 柳町 1,152 1,114 1,123 1,062 1,075 1,030 1,000 1,020
3 幸町 712 714 713 733 717 707 667 646
4 井根町 1,400 1,374 1,361 1,346 1,296 1,212 1,202 1,228
5 末広町 826 836 833 847 814 754 752 736
6 永田町 637 626 616 616 599 576 540 513
7 港町 788 746 767 737 733 725 707 692
8 伊津部町 1,173 1,135 1,141 1,105 1,070 1,025 1,024 1,035
9 久里町 1,067 1,058 1,023 1,025 1,037 1,041 1,026 1,000
10 石橋町 969 951 902 880 871 861 863 865



貧乏な奄美市の年間の職員給与これでいいですか?

2011年1月31日 18:02:55




20,3,3,

奄美市の人口】平成20年2月29日現在(単位:人)
世帯数
19,869 18,878 21,515 40,393
848 793 918 1,711
3,104 3,209 3,547 6,756
23,821 22,880 25,980 48,860
-5 -19 -28 -47
79 33 72 105

奄美市起債残高 平成20年度 単位千円
\525、7億円 09,10,26,
合計 \52,576,804
人口 47,473人
人口1人あたり起債残高 ¥110万8千円
合計 \1,108

鹿児島県・奄美市・公営住宅数


奄美市 名瀬市 1,732戸 3,793人 奄美市人口
公営住宅 住用村 143戸 318人 47,473人 市の人口の何割になるか
笠利町 363戸 936人
3市町村 2,238 5,936人
鹿児島県 奄美市分 881戸 2,579人
合計 合計 3,119戸 8,515人 2009年11月8日


奄美市負債、平成17年度、合計553億円


 リンク


私たち奄美に住む人々で社会を動かしていきたい


鹿児島県職員数

奄美群島

鹿児島県


奄美群島の人々で島社会を治めていける力はあります。
鹿児島県が奄美郡島に派遣している職員数(3.038人)鹿児島県職員平均年収が700万円で計算した結果212億6千600万円と出ましたアマシン予算より多い奄美は自立経済でやるべきです
。2010年11月20日 6:08:01

鹿児島県が所管している社会教育施設について



平成24年1月17日 滝田好治 様   鹿児島県議会事務局総務課長,鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算についてあなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。


1 県議会議員の数  51人(平成24年1月現在)

2 議員報酬(月額)  ※本県財政状況を踏まえ,報酬は減額して支給されています。

   議 長  103万円(支給額875,500円 15%減額)

   副議長   92万円(支給額809,600円 12%減額)

   議 員   82万円(支給額738,000円 10%減額)


3 役職手当 なし

4 県議会の予算(平成23年度当初)   14億68百万円

県議会の予算を議員数で割ると,議員1人あたり2878万円余りとなります。


takita (2012/01/16 14:02):

>県議会、事務局、谷様

鹿児島県議会の情報をお願いします

議員数、議会費、役職手当、県議会費、議員一人あたり、いくらかを恐れ入りますがよろしくお願いします。

奄美市名瀬永田町13-22

滝田 好治

鹿児島県議会事務局総務課  担当: 谷

890-8577

鹿児島市鴨池新町10番1号

TEL099-286-5013

FAX099-286-5655

E-mailgikai001@pref.kagoshima.lg.jp

20:37 2012/01/20


差出人:          議会事務局総務課 [gikai001@pref.kagoshima.lg.jp]

送信日時:       2012120日金曜日 11:06

件名:   滝田様←鹿児島県議会事務局(追加のお問い合わせの件について)     平成24年1月20

 滝田好治 様    鹿児島県議会事務局総務課長

鹿児島県議会議員の議員年金,手当,旅費等についてあなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。


1 議員年金  地方議会議員年金制度は,平成23年6月1日をもって廃止されました。

ただし,平成23年6月1日時点で12年以上在職している議員      は,議員退職後年金を受け取ることができます。


2 期末手当  議員報酬の2.95月分が,6月と12月に分けて支給されます。

3 他の手当  通勤手当や扶養手当などは,一切支給されません。

4 応招旅費  議員が議会の招集に応じて県議会に登庁した場合に,登庁した日一日につき,議員の居所から議会庁舎までの距離に応じて,次の金額が支給されます。


・距離が20㎞未満      5,000

・ 〃 20㎞以上40㎞未満  7,200

・ 〃 40㎞以上60㎞未満  8,700

・ 〃 60㎞以上及び離島  11,600円       

5 政務調査費 議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として,会派に対して月額30万円に会派所属議員の数を乗じた額が支給されます。


6 予算の概要 鹿児島県議会の平成23年度当初予算の概要は,次のとおりです。

        ・議員報酬 455,642千円

        ・期末手当 149,141千円

・応招旅費及び議長その他の議員が各種会議に参加するため等の旅費 71,958千円

・政務調査費及び鹿児島県議会が加入している各団体の会費等の負担金 191,235千円

・上記のほか,議会開催,議会運営及び議会活動に直接関わる経費 242,129千円

・議会事務局職員の給与・手当等及び議会庁舎の維持・管理等に係る経費 358,459千円

12/1/20 2021


takita (2012/01/17 11:38):

有難うございました、ついかでおねがいし県議会年金はなくなりましたか?交通費とか、手当など、議会費の内訳はありませんですか。

奄美市名瀬永田町13-22

滝田 好治

鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算についてあなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。

1 県議会議員の数  51人(平成24年1月現在)

2 議員報酬(月額)

※本県財政状況を踏まえ,報酬は減額して支給されています。

   議 長  103万円(支給額875,500円 15%減額)

   副議長   92万円(支給額809,600円 12%減額)

   議 員   82万円(支給額738,000円 10%減額)

3 役職手当 なし

4 県議会の予算(平成23年度当初) 14億68百万円

県議会の予算を議員数で割ると,議員1人あたり2878万円余りとなります。

鹿児島県議会事務局総務課  担当: 谷

890-8577

鹿児島市鴨池新町10番1号

TEL099-286-5013

FAX099-286-5655

E-mailgikai001@pref.kagoshima.lg.jp

01/19/12

1/20/2012 8:43 PM
2012年1月20日 20:53:42



鹿児島県が奄美郡島に派遣している職員数
(3.038人)鹿児島県職員平均年収が700万円で
計算した、結果212億6千600万円と出ました。
五年前で


この金が、奄美郡島経済に落下したら
奄美郡島の住民は20万人を超えられる。


鹿児島県職員数

奄美群島

鹿児島県

一般行政部門

896

7,060

12.7%
教育部門

1,921

16,902

11.4%
警察部門

221

 3,248

6.8%

鹿児島県全体

3,038

27,210

11.2%


鹿児島県職員その他の手当 この他たくさん手当あります 職員離島派遣数5.093人
手当名 内容及び支給単価 国との制度との異同 支給実績(18年度決算) 支給職員1人あたり平均支給年額
扶養手当 扶養家族のある職員に支給 4.056.316千円 264.000円
住居手当 自ら居住するための住宅 家賃を支払っている職員 2.842.475千円 171.000円
通勤手当 交通機関又は交通用具を利用して 2.934.359千円 159.000円
単身赴任手当 異動等に伴い転居し、やむを得な 612.198千円 403.000円
特地勤務手当 離島等の生活不便な地に所在する 4.334.201千円 851.000円
僻地手当教育委員会 2008年6月7日 9:00:14

奄美群島の人達のために日夜頑張って下さる鹿児島県職員に感謝を申し上げます

奄美群島の各自治体の職員は鹿児島県職員のお陰で職務を遂行できております、感謝しております。


奄美特別会計起債残高 (単位:千円)
年月 H17末残高 H18末残高見込
国民健康保険事業 116,825 84,750
国民健康保険直営診療施設勘定 375,893 361,713
介護保険事業 72,759 48,506
笠寿園 11,278 9,424
公共下水道 12,219,058 12,030,497
農業集落排水 1,178,340 1,360,786
公共用地先行取得 291,768 258,308
簡易水道 1,232,103 1,219,865
合計 15,498,024 15,373,849
奄美市一般特別会計会計起債残高 55.472.584


奄美市の使う年間金総額約¥555億円もよく使えますね市長の頭大丈夫ですか?

奄美市の 借金の総額一般会計・特別会計・ 約\555億円の借金残高
¥約555億円を、奄美市民・人口49,625人で割ると赤ちゃんも入れて
1人当たり約¥112万円を返済することになる


平成18102日 
奄美市の公債費・利子は一年間で\8億2千6,622,000円日割り計算・
365で割ると1日あたり金利として
\2百26万5,000円になります。


奄美市一般職・特別職給料総額 平成18年10月20日担当肥後さん
特別職 5.362.778.000 長 6 議員 43 その他の特別職2.090
一般職 410.933.000 正職員714 審議委員他
年間 約58億円が? 合計 5.773.711.000 委託職員と臨時は別

この他に委託・臨時職員の賃金¥12億5千139万円をプラス¥70億2千5百10万9000円なります払えますかしら。この金額を奄美市人口49、000人で割ると一人約¥14万3千円負担一年間になります。




生活者主権の会

鹿児島県名瀬市崎原田雲・滝田好治・ 防潮堤いろいろ
hata2005年5月20日 6:39:32




もどる





平成24年1月17日 滝田好治    鹿児島県議会事務局総務課長

鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算について




鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算について


あなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。


1 県議会議員の数  51人(平成24年1月現在)

2 議員報酬(月額)

※本県財政状況を踏まえ,報酬は減額して支給されています。

   議 長  103万円(支給額875,500円 15%減額)

   副議長   92万円(支給額809,600円 12%減額)

   議 員   82万円(支給額738,000円 10%減額)


3 役職手当 なし

4県議会の予算(平成23年度当初)14億68百万円


県議会の予算を議員数で割ると,議員1人あたり¥2千878万円余りとなります。


28、780、000円

takita (2012/01/16 14:02)

県議会、事務局、谷様 鹿児島県議会の情報をお願いします議員数、議会費、役職手当、県議会費、議員一人あたり、いくらかを恐れ入りますがよろしくお願いします。滝田 好治鹿児島県議会事務局総務課  担当: 谷

20:37 2012/01/20


差出人:          議会事務局総務課 [gikai001@pref.kagoshima.lg.jp]

送信日時:       2012120日金曜日 11:06

件名:   滝田様←鹿児島県議会事務局(追加のお問い合わせの件について)

平成24年1月20日 滝田好治 様    鹿児島県議会事務局総務課長鹿児島県議会議員の議員年金,手当,旅費等についてあなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。


1 議員年金 地方議会議員年金制度は,平成23年6月1日をもって廃止されました。ただし,平成23年6月1日時点で12年以上在職している議員は,議員退職後年金を受け取ることができます。


2 期末手当  議員報酬の2.95月分が,6月と12月に分けて支給されます。


3 他の手当  通勤手当や扶養手当などは,一切支給されません。


4 応招旅費  議員が議会の招集に応じて県議会に登庁した場合に,登庁した日一日につき,議員の居所から議会庁舎までの距離に応じて,次の金額が支給されます。


・距離が20㎞未満      5,000

・ 〃 20㎞以上40㎞未満  7,200

・ 〃 40㎞以上60㎞未満  8,700

・ 〃 60㎞以上及び離島  11,600円  


5 政務調査費 議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として,会派に対して月額30万円に会派所属議員の数を乗じた額が支給されます

6 予算の概要 鹿児島県議会の平成23年度当初予算の概要は,次のとおりです。・議員報酬 455,642千円・期末手当 149,141千円


他に下に、手当て、

¥71,958,000円

・応招旅費及び議長その他の議員が各種会議に参加するため等の旅費71,958千円

¥191,235,000円

・政務調査費及び鹿児島県議会が加入している各団体の会費等の負担金191,235千円

¥242,129,000円

・上記のほか,議会開催,議会運営及び議会活動に直接関わる経費¥242,129千円

¥358,459,000円

・議会事務局職員の給与・手当等及び議会庁舎の維持・管理等に係る経費

358,459千円(職員人数36名)

合計は、¥8億63,781,000円


¥71,958,000円

¥191,235,000円

¥242,129,000円

358,459、000円

12/1/20 2021

takita (2012/01/17 11:38):


有難うございました、ついかでおねがいし県議会年金はなくなりましたか?交通費とか、手当など、議会費の内訳はありませんですか。

奄美市名瀬永田町13-22滝田 好治    鹿児島県議会の議員数,議員報酬及び予算についてあなたがメールでお問い合わせくださいましたことにつきまして,次のとおり回答させていただきました。御不明な点等ございましたら,下記担当者まで御連絡ください。


1 県議会議員の数  51人(平成24年1月現在)


2 議員報酬(月額)

※本県財政状況を踏まえ,報酬は減額して支給されています。


   議 長  103万円(支給額875,500円 15%減額)

   副議長   92万円(支給額809,600円 12%減額)

   議 員   82万円(支給額738,000円 10%減額)

3 役職手当 なし


4 県議会の予算(平成23年度当初) 14億68百万円


県議会の予算を議員数で割ると,議員1人あたり¥878万円余りとなります。鹿児島県議会事務局総務課  担当: 谷

01/19/12

1/20/2012 8:43 PM

2012120 20:53:42

20120201水曜日



鹿児島-奄美線について搭乗率をお知らせします。


企画部交通政策課航空対策係 [koukuu@pref.kagoshima.lg.jp]

送信日時:       2012130日月曜日 8:33

メールの返信が遅くなり,大変失礼しました。電話で御希望の鹿児島-奄美線について搭乗率をお知らせします。


 鹿児島-奄美(平成23年1月~11月) 53.2%

   同   (平成22年)       50.8%

   同   (平成21年)       50.9%

   同   (平成20年)       53.5%


 データはJAL,JAC合計です。なお,平成23年12月分はJALグループが未公表です。JALにて毎月10日頃に利用状況をプレスリリースしています。ホームページを御覧ください。また,過去の搭乗率等は,国土交通省の「航空輸送統計年報」というページがあり,全国の航空路線の実績(搭乗率を含む)が掲載されています。

詳細なデータはそちらで御確認ください。(国土交通省・航空輸送統計年報のホームページアドレス)


http://www.mlit.go.jp/k-toukei/koukuu/koukuu.html

 鹿児島県交通政策課 諏訪

奄美群島関係、の乗客搭乗率、以前のものからおおくお願いします。

>離島割引の詳細を>奄美市名瀬永田町13-22

>滝田 滝田 

県庁交通政策課からのメール

12/1/30 914

差出人:          企画部交通政策課航空対策係 [koukuu@pref.kagoshima.lg.jp]

送信日時:       2012130日月曜日 9:43

滝田 離島割引について御説明します。


1 経緯 県管理空港において,平成8年12月に離島便を対象に着陸料の軽減措置を拡大しました(県条例)。このときに,各航空会社が,その還元策として,離島住民を対象とした航空運賃割引制度を実施しています(航空会社の自主的な取組)。


 ※軽減措置

 ①ジェット機も軽減対象にした(減免なし→1/6負担)

 ②プロペラ機をさらに軽減拡大(1/4負担→1/8負担)

2 制度概要

(1)適用路線   鹿児島-離島,離島間の路線


(2)対象者離島市町村の発行する「鹿児島離島航空割引カード」を所持する離島居住者(カードの有効期間は3年間)

3 割引運賃  各路線の普通運賃を約26%割引


4 カードの発行  離島割引カードは県交通政策課にて作成し,離島市町村に送付。離島市町村にて離島住民に発行。


5 その他 離島割引制度は,県の条例で定めている制度ではありません。


 (2012/01/27 14:57)
2012年2月5日 10:37:51


奄美空港も取り入れましょう、 能登空港の2便運航実施のため、開港時から搭乗率保証制度を設け、地元と航空会社ANAとの間でリスク・リターンを共有
2012年2月8日 6:55:46


_______________________________________
From:
大島支庁総務企画課総務労政係 [mailto:oosima-s-somu@pref.kagoshima.lg.jp]
Sent: Wednesday, February 29, 2012 9:43 AM
To: takita
Subject: Re:
大島支庁総務企画課、馬場様

 滝田 様 お世話になります。 連絡が遅くなり申し訳ありません。 御依頼の件については,以下のとおりです。

1 県職員の人員について  警察関係者及び県教育委員会関係者(大島教育事務所,奄美図書館,奄美少年自然の家)を除く職員数については,約840名です。

2 予算について  「平成22年度奄美群島の概況」p362以下を御覧ください。  内容は,21年度の決算額となります。

  (奄美群島の概況の閲覧方法)

 (1)鹿児島県のホームページを立ち上げ,その下部に「地域の情報」の区分があるので,「大島地区」をクリックする。

 (2)大島支庁の画面が立ち上がるので,「各島の情報」に記載の,「奄美群島全域の情報」をクリックする。

 (3)「奄美群島の概況について」をクリックすると,「平成22年 度奄美群島の概況」の画面が立ち上がる。

 


      鹿児島県大島支庁総務企画部   総務企画課総務労政係  担当:馬場    894-8501 奄美市名瀬永田町173

          電話 0997-57-7212         

           FAX   0997-57-7219

        無線 8-336-7-213

     oosima-s-somu@pref.kagoshima.lg.jp

。.。.。.。.。.。.。.。.。.。.。.。


takita (2012/02/24 09:26):

>拝啓>先日はありがとうございます、鹿児島県の行政組織図の奄美群島関係の県職員の、人員・予算などを。>お教えください。奄美市名瀬永田町13-22滝田 好治
2012年3月2日 8:02:13


お問い合わせについて回答致します

滝田 好治様

ご質問いただきありがとうございます。[ご質問内容]市町村の最新人口資料を知りたい

[回答]

滝田好治様

市町村の最新人口資料については,毎月1日現在の人口を毎月月末までに公表しており,現時点では平成2421日現在のものが最新資料となります。なお,ホームページの掲載場所については,下記のとおりです。

ホーム>県政情報>統計情報>分野別統計一覧>人口・世帯>推計人口>「鹿児島県毎月推計人口(平成○年○月1日現在)」

2012年3月2日 8:02:28


宛先: kouhou

件名: RE:メールをありがとうございます

拝啓

何度も鹿児島空港を利用しました、ある時あの山は霧島連山と教えられて、霧島市の移住見学でも何度も言っており、今回嘉例川のことを知り、わざわざ、肥薩線前線を体験しました、新幹線で鹿児島に戻りました。

歴史ある鉄道を、鹿児島空港はハブ空港になると思います、今のターミナルビルの反対方向には、私なら肥薩線を呼び込んで、鹿児島宮崎公共交通を生かして電化し、複線化にすれば空港周辺は温泉もあり短期滞在型のホテルがあれば、温泉に入りに行きますし、空港はLCC安い航空機の時代です、離島周辺の空港から、続々と集まると思います、一日三回のピークを設けて乗継便の時代が来ていると思います。例えば奄美から、東京へより、鹿児島で乗継していくようになるはずです、このピーク体を設けるには、専門的に難しいですけれど、九州の空港も競争の時代です検討をして下さい。利用者の声を聞き届けていただきたいと思います。


ですので、私はどのような人々が経営をなさっていて空港の経営も政府も売却と言っております。鹿児島空港を九州のハブにするには、滑走路がもう1本必要ではないですか?24時間空港になれば貨物も扱えるし一大産業になります。


ですから経営の詳しい情報がほしいのです。

奄美市名瀬永田町13-22滝田 好治

0997-54-3339

敬具

お問い合わせに関しまして

滝田 好治様いつも鹿児島空港をご利用いただきありがとうございます。また、先ほどはお電話いただきまして、ありがとうございました。滝田様よりご質問をお受けし、お答えできる範囲でお答え致しますが、内容によりましては、詳細をお伝え出いない場合や、回答を差し控えていただく場合がございます。予めご了承下さいませ。

こちらのアドレスへお問い合わせください。お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

******************************************

鹿児島空港ビルディング株式会社

899-6494

鹿児島県霧島市溝辺町麓822番地

総務部総務課 宝満

TEL 0995-58-2110

FAX 0995-58-3172

URL www.koj-ab.co.jp

******************************************
2012年3月2日 8:16:51


滝田好治様 先日は、メールを頂きましてありがとうございました。また、鹿児島空港について貴重なご意見を頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。直接お話しさせて頂いた方が、より的確に御返答させていただけると思い、何度かお電話を差し上げたのですが、あいにくご不在のようでしたので、メールにてご回答させていただきます。お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。


さて、メールにてご質問頂きました内容に関することは、大変申し訳ございませんが、あいにく弊社で回答できるご質問ではございませんので、下記の通り関係機関のご案内とさせていただきます。

なお、弊社の事業内容と致しましては、ホームページでご覧いただける通りとさせていただきます。主な事業は、航空会社、飲食店、テナント等へ場所を提供する不動産賃貸業でして、ターミナルビルの運営を行っております。


新幹線の全線開通、LCCの就航等、交通に関しての利便性が高まり、利用されるお客さまにとって選択肢が増えることは良いことですが、一交通機関に関わる弊社といたしまして競争の時代ということは、常々意識している問題でございます。ターミナルビルを運営する側として、お客様に空港へ足を運んでいただく機会を増やすべく、航空展示室の開設、空港ツアー、空港の飲食店・売店をご利用いただいた方への駐車場2時間無料キャンペーン、様々な地域の特産品販売企画、季節毎のイベント企画等、集客を図っているところでございます。今後も、競争が激化し厳しい時代が予想されますが、時代やお客様のニーズに合わせ、選ばれる空港であるべく、空港ビルとして可能な限りの改善・対策に取り組んでいきたいと考えております。


(交通アクセスや新規路線に関すること)鹿児島県交通政策課 鹿児島空港事務所総務課


(空港全体の運用に関すること)鹿児島空港事務所総務課


(既存路線に関すること)各航空会社


今後も安全・安心・快適な空港を目指して参りますので、今後とも鹿児島空港をご利用いただきますようお願い申し上げます。

鹿児島空港ビルディング株式会社899-6494鹿児島県霧島市溝辺町麓822番地総務部 総務課   宝満TEL  995-58-2110

FAX  0995-58-3172

URL  www.koj-ab.co.jp

http://www.eset.com

18:06 2012/03/02
2012年3月3日 7:18:33


鹿児島県政情報 > 市町村情報 > 市町村行政 > 市町村への権限移譲

市町村行政 . 市町村長の任期等 市町村議会議員の任期等 市町村における福利厚生事業の状況 知事と市町村長との意見交換会 一部事務組合及び広域連合一覧表 市町村への権限移譲 県内各市町村の職員給与等の公表について 市町村のラスパイレス指数 市町村における地方行革の取組状況について 集中改革プランの取りまとめ(市町村版)のメニュー(平成2141日)

 市町村一覧表 定住自立圏構想について更新日:2012131

市町村への権限移譲、分権型社会にあっては,住民に最も身近な基礎自治体である市町村が充実し,県と相互に補い合いながら住民の福祉の向上にともに取り組んでいくことが不可欠であり,県においては,市町村に対し,地域の実情に応じて,それぞれのニーズに合った権限・財源の移譲等を進める必要があります。 特に,市町村合併により誕生した人口10万人以上の市に対しては,思い切った権限・財源等の移譲を行い,各市において自立性の高い行政運営を可能とすることにより,地域の中核となる都市づくりを進めていきたいと考えています。

 このため,県では,平成177月に,「権限移譲プログラム」を策定し,市町村への権限移譲を積極的に進めているところであり,平成18年度から平成23年度までの間に,全市町村で受入れが進むとともに移譲対象事務の4割を超える46法令434事務(事務処理の特例に関する条例上は40法令422事務)を移譲し,平成244月からは31市町村に21法令242事務(事務処理の特例に関する条例上は21法令222事務)を移譲する予定としています。


また,国では,住民に身近な行政は,地方公共団体が自主的かつ総合的に広く担うようにするとともに,地域住民が自らの判断と責任において地域の諸課題に取り組むことができるようにするための「地域主権改革」が進められています。

 この改革では,住民により身近な市町村の役割が重視され,可能な限り多くの行政事務を市町村が広く担うため,平成238月に成立・公布された「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(いわゆる第2次一括法)などにより,52法律60項目に関する権限が市町村に移譲されることになっています。


権限移譲が進むことで,市町村自らが地域の実情に応じた福祉行政やまちづくりなどを行えるようになり,住民サービスの向上が図られることが期待されることから,県では,市町村とも十分に連携しながら,今後も積極的に権限移譲を進めていくこととしています。

権限移譲プログラムに基づく権限移譲の概要についてはこちらをご覧ください。

地域主権改革に伴う権限移譲の概要についてはこちらをご覧ください。

権限移譲プログラムに基づく権限移譲の概要

ポイント 10万都市に対し,合併後の自立的なまちづくりを推進するための権限を可能な限り一括して移譲 一律ではなく,意欲のある市町村に権限移譲 新たな移譲方式の導入による市町村のニーズに合った権限移譲

移譲対象事務 「まちづくり」や「生活環境」・「福祉」など住民に身近な事務『83法令102項目1000事務』(平成234月改訂)

権限移譲プログラム<PDF(252.14KB)

平成244月からの権限移譲(移譲事務及び移譲市町村)

権限移譲プログラムに基づき,平成244月から市町村へ事務・権限を移譲することに伴って,各種手続きの窓口等が県から市町村へ変更になります。以下の31市町村における21法令242事務については,各種許認可の申請や届出等にあたりまして,十分,御注意くださるようお願い申し上げます。

 

平成244月からの移譲事務及び移譲市町村31市町村21法令22項目242事務


1まちづくりパッケージ】11法令12項目85事務

事務の内容根拠法令対象 移譲市町村事務数,
農地等の権利移動の許可,農地転用の許可,農業会議への意見聴取等,
農地法

全市町村

鹿児島市(一部事務のみ),指宿市 都市計画区域内の土地等の譲渡に関する届出の処理等 公有地の拡大の推進に関する法律 全市町村 中種子町,大和村,龍郷町 県管理道路における県単維持修繕事業

道路法 全市町村

長島町(路線の追加)県管理道路における路傍樹管理事業

道路法 全市町村 長島町(路線の追加)

都市計画の決定等に係る調査に伴う土地の試掘等の許可等

都市計画法 全市町村 三島村,中種子町,大和村,龍郷町

都市計画施設の区域又は市街地開発事業の施行区域内における建築の許可等

都市計画法 全町村 三島村,中種子町,大和村,龍郷町

3/15/2012 6:45:52 AM


差出人:          総務部市町村課 [shityoson@pref.kagoshima.lg.jp]送信日時:       201238日木曜日 13:40宛先:   takita@po.synapse.ne.jp

件名:   権限移譲等に関する御意見への回答について【再送】滝田 好治様


 いつもお世話になっております。さて,お問い合せのありました標記回答の件につきまして,再度送信させていただきます。よろしくお願いいたします。【以下,2月29日付で送信させていただきました回答です。】

滝田 好治様

本県行政の推進につきましては,日頃から御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。さて,先日メールにより頂きました御意見につきまして,回答させていただきます。

広域自治体と基礎自治体の考え方につきまして,現行の地方自治制度上においては,一般的に,都道府県を広域自治体,市町村を基礎自治体とされているところです。

地方自治法においては,都道府県は,市町村を包括する広域の地方公共団体として,地域における事務等で,広域にわたるもの,市町村に関する連絡調整に関するもの及びその規模又は性質において一般の市町村が処理することが適当でないと認められるものを処理することとされています。例えば,高等学校の設置・管理,都市計画区域の決定,警察などの事務が該当します。

一方,市町村は,基礎的な地方公共団体として,都道府県が処理するものを除き,一般的に地域における事務等を処理することとされています。

また,都道府県知事の権限に属する事務について,その一部を,条例の定めるところにより,市町村が処理することができるとする「条例による事務処理の特例制度」が設けられており,市町村が処理することとされた事務は,当該市町村の長が管理し及び執行するものとされています。

鹿児島では,この事務処理特例制度を前提として,平成17年7月に策定した「権限移譲プログラム」に基づき,「住民に身近な事務は,可能な限り住民に身近な市町村において処理することが望ましい」という基本的な考え方のもと,意欲のある市町村に対して,地域の実情に応じて,それぞれのニーズにあった権限移譲を進めているところです。

この結果,奄美群島内の市町村については,平成23年度までに,「町,字の新設,廃止,名称変更に関する事務」をはじめとする,30法令266事務が移譲されています。

権限移譲が進みますと,住民サービスの向上はもとより,地域の特性を活かした自主的・自立的なまちづくりや,各種の総合的な施策の展開につながるものでありますことから,市町村の意見を十分に踏まえた上で,権限移譲の推進に努めてまいります。

今後とも,権限移譲の推進につきまして,御理解,御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。


※なお,権限移譲の詳しい内容につきましては,県ホームページをご覧頂くか,当課までお問い合せください。【県ホームページ】

*******************************************

 鹿児島県総務部市町村課

  Tel099-286-2111(内線2229     099-286-2228(直通)

  Mailshityoson@pref.kagoshima.lg.jp

3/8/2012 5:55 PM
2012年3月8日 18:04:06


南海新聞、4,13日、新規に河川整備7件、豪雨被害の大美川(龍郷町)など

国交省、12年度公共事業予算配分、国土交通省はこのほど、2012年度公共事業予算配分(個所付け)を発表した。奄美関係では新規に10~11年度に奄美大島で豪雨被害を受けた河川の整備対策事業7件が盛り込まれた。対象市町村は奄美市、龍郷町、瀬戸内町の1市超。年度事業費として総額6億3800万円を計上した。

12/4/23 758

奄美関係の新規事業は1、大美川・戸口川床上浸水対策特別緊急事業(龍郷町、事業費5億円)2、加世間沢特定緊急砂防事業(同、2100万円)3、川内川特定緊急砂防事業(同、2400万円)4、浦上川支渓7特定緊急砂防事業(奄美市、2100万円)5、中島川特定緊急砂防事業(同、2400万円)6、第二瀬相川特定緊急砂防事業(瀬戸内町、2400万円)7、手安小川特定緊急砂防事業(同、2400万円)。

 

大美川・戸口川床上浸水対策特別緊急事業では、堆積した土砂を取り除く河川掘削や堤防を嵩上げする築堤、川幅を広げる拡幅、橋の改築などを5年間かけて実施。集中的河川整備で、龍郷町戸口地区で発生した床上浸水被害の防止を図る。

県大島支庁建設課は「同事業の総事業費は概算で32億円。初年度は用地所得や実施設計を進める」としている。その他の6事業では土砂災害から集落や道路を守るために3年間かけて砂防ダム等を整備する。

12/4/23 82246



たつごう。かわろう。変えよう。龍郷。 まずは、町議会改革、町役場改革から!  のぐちしょういちろう

3月25日新聞、

「質の高いサービス」提供へ、市町村のあり方研究会が報告書

 

「がごしま総局」地方分権時代の到来や市町村合併に伴う行政体制の変容、少子高齢化など社会情勢の変化に対応するための市町村行政の共通課題を検討・研究してきた「今後の市町村行政の有り方研究会」(座長・宮廻鹿児島大学法文学部教授9は23日、2年余りの成果をまとめた報告書を伊藤知事へ提出した。「より質の高い行政サービスの提供」を行う上での方策を示したほか、奄美を含む県内外の先進的な取組事例も紹介している。

12/4/23 1446


同研究会は学識経験者や行政関係者7人で構成し、平安知名町長が参加した。2009年12月から12年2月まで計16回にわたって、テーマごとに専門家計23人も交えてそれぞれの課題を検証した。

報告書では、10年2月に実施した県内43市町村への意向調査結果を踏まえ、医療・福祉産業振興、教育・子育て、地域づくり、環境の5分野ごとに課題頂目を抽出。「市町村の権限・役割のあり方」「他自治体との連携等」「矯正・共同の地域社会づくり」といった三つの観点から方向性を整理した。

総括として「これからの市町村は、厳しい行財政環境の中でこれまで以上に自立性の高い行政主体となるために行財政基盤の強化や人材育成等による団体自治の強化に努めるとともに、限られた地域の資源や歴史、伝統を有効活用して住民との合意形成を図りながら住民自治を充実させることが重要。

創意と工夫による行政運営を行い、より質の高い行政サービスの提供を目指す必要がある」としている。

別册でまとめられた参考事例集には、医師確保に関する公的助成(和泊町、知名町)、見守り隊の養成(龍郷町)、地域の福祉事業者等の活用(天城町)、介護予防普及啓発のための取り組み(大和村)、自主防災組織の活動(奄美市)、自然環境保全対策の普及啓発の取り組み(動)等奄美の市町村を含む212の事例が盛り込まれている。

伊藤知事は「鹿児島県の市町村行政は安定しているが、報告書と参考事例集を生かし自分たちで考えてもらう機会にしてほしい。職員にきちんと理解してもらう作業が必要」と述べ、宮廻座長は「報告所を参考に行政間、地域感で、検討の間で連携して欲しい」と話した。

12/4/23 15810


2012年4月23日 19:05:23
支庁へメールで別冊をと問い合わせした。



鹿児島県 総務部財政課平成24年度当初予算(案)の要点


安心・活力・改革

 平成23年度3月補正予算と連携した雇用・経済対策の取組 平成23年度3月補正予算と平成24年度当初予算で837億円の雇用・経済対策経費を計上 投資的経費は,3月補正予算と当初予算合計で1672億円を確保(H23当初予算比2.7%増) 3つの挑戦」と「3つの課題」を踏まえ,「力みなぎる・かごしま」,「日本一のくらし先進県」の実現に向けた予算の重点配分


行財政運営戦略(案)を踏まえた一層の歳出の削減,歳入確保の取組

平成24年度当初予算の特色


予算規模

 一般会計…7815億円(対前年度比+0.6%)

特別会計…204990百万円(対前年度比△1.1%)

4年連続のプラス予算

歳入の主なもの


 県税…………………………120799百万円(対前年度比+0.8%)

地方交付税…………………272026百万円(対前年度比△0.5%)

実質的な地方交付税…………33016百万円(対前年度比+0.1%)(地方交付税+臨時財政対策債※1

国庫支出金…………………133482百万円(対前年度比+1.9%)

県債…………………………127596百万円(対前年度比+12.1%)

臨時財政対策債を除く県債……69516百万円(対前年度比+21.0%)※2

1→臨時財政対策債は,本来地方公共団体に交付されるべき地方交付税の振替として発行されるものであり,その元利償還金は100%交付税措置されることとなっている。


2→平成23年度においては,国の経済対策による基金等の活用により,県債の発行抑制を図った。

県債残高の見込み

平成23年度末見込み…………16549億円

臨時財政対策債等※3を除き…13165億円 H24元金償還額…………………1021億円

H23県債発行額……………………695億円

平成24年度末見込み…………12839億円(326億円減少)

3→臨時財政対策債と平成19年度以降の減収補填債。これを含む平成24年度末の県債残高は16682億円。

財源不足額 平成24年度…0億円

財政調整に活用可能な基金残高 平成24年度末見込…235億円


平成24年度当初予算(案)編成の基本的考え方

10本の柱」に基づく戦略的な施策の展開

 オープンな県政の展開と持続可能な行財政構造の構築

生涯を通じて安心して暮らせる社会づくり[医療・福祉]

安心・安全な社会の形成と県土づくり

人と自然が調和する地球にやさしい社会づくり[環境]

新時代に対応した戦略的な産業おこし[食料]

誰もがいきいきと活躍できる雇用環境づくり

快適で活力ある生活空間の形成

農山漁村の活性化と奄美・離島の振興

共生・協働による温もりのある地域社会づくり

教育の再生と文化・スポーツの振興

19:56 2012/06/12


差出人:          総務部財政課 [zaisei@pref.kagoshima.lg.jp]

送信日時:       2012611日月曜日 10:27

宛先:   takita件名:   Re: 財政課殿

滝田様お世話になっております。鹿児島県財政課の笹平と申します。

さきほどお話ししました件について,本県ホームページの該当ページのアドレスを送付します。以下のアドレスをご参照ください。


*****************************************

鹿児島県 総務部財政課 笹平  

890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1

  TEL : 099-286-2111 内線    

        直通099-286-2177 

  FAX : 099-286-5512

  mail: zaisei@pref.kagoshima.lg.jp

*****************************************

12/6/13 6050
2012年6月13日 6:24:49