沖縄には沖縄の色があるような気がします、鮮烈な光と影の織り成す。









昨夜のトークでさださんが「ゆいレール」のことをお話くださったから
この白いレールが私には夢を結ぶリボンのように見えました。



だから大好きな「ゆいレール」に乗っていざ首里へ!







沖縄では電信柱に咲く花でさえこんなに元気◎(^−^)◎



先ほどの美術学校に生えている大きな木です。



手前の木に着床している植物鹿児島でも見かけます。でも昨夜から名前がどうしても思い出せず
一晩気になって気になって。ネットで調べてみてもどうしても分からず。今、ふいに思い出しました!
私の脳みそもまだまだ大丈夫だってちょっと自信が出てきました(^^;)。
「タニワタリ」でした!シダ科の植物だそうです。
ちなみにネットで調べていたら偶然「ドラセナマッサンギアナ」ユリ科の植物だということが
分かりました!わけもなくなんだか天にも昇るほどうれしいでした(^0^)!



この風景の向こうで不思議な不思議な世界が私を待っていてくれました!





NEXTPAGE