HOME 茶カテキン お茶の美味しい飲み方 商品のご紹介 通信販売法 お問合せ 江内発 町の駅
日本茶は種類が多く、それぞれに風味が異なります。また、入れ方によって微妙に味わいが変わり、それが日本茶の魅力となっています。とはいえ、それぞれの茶の個性を引き出すには、それなりの入れ方があります。まずは、基本を知った上で、好みの味の入れ方を見つけましょう。
 
 お茶を入れるときの水は、軟水=自然の湧き水や清水、井戸水などが一番よいといわれています。しかし、現実にこうした水を日常で使用するのは無理です。ここで、水道水で美味しく飲めるコツを紹介します。

 水道水は消毒用の塩素が含まれています。この塩素を取り除く事が美味しいお茶を味わうコツです。

@1〜2時間ほど水を汲みおきします。
A沸かした時に、夜間のふたを取った状態で3分ほど沸騰させる。
 
 この処理で塩素のカルキ臭はほとんど消えます。また、最近では、各地の名水が販売されているのでそれを利用してもよいでしょう。

煎茶を美味く入れるコツ
急須と茶碗に沸騰したお湯を注ぎ、暖める 急須のお湯を捨てて、軽量した茶葉を入れる 沸騰したお湯が冷めてから、糸を引くように急須に注ぎ、2分ほどおく 茶碗のお湯を捨て、お茶を注ぎ分ける 茶碗の底を拭き茶托に乗せる二煎目以降は、温度を高くし時間を短くする

玉露を美味く入れるコツ
沸騰したお湯を湯冷ましに注ぐ。 急須と茶碗にお湯を注ぎ暖める 急須のお湯を捨て人数分用意した茶葉を入れる。 程よい湯温になった湯冷ましのお湯を急須に注ぎ2分半ほどじっくりと蒸らす 茶碗のお湯を捨て急須の茶を注ぎ分ける。 茶碗の底を拭き茶托に乗せる。二煎目以降は、温度を高くし時間は半分にする

薄茶を美味しく入れるコツ
茶碗の正面を手前にしておく。お湯を注ぎ暖める。 茶碗のお湯を捨て抹茶を二杓ほど入れる。 沸騰して一呼吸おいたお湯を静かに注ぐ。 茶筅で抹茶のダマをつぶすようにしてから茶筅を前後に動かしてすばやく混ぜる。 細かい泡が全体に立ったら茶筅の動きを緩め最後に「の」の字を書くようにして茶筅を引き上げる。 茶碗を左の手の平にのせ茶碗を左回りに2回まわして茶碗の正面を客のほうに向け右手人差し指で差し出す。

冷煎茶を美味しく入れるコツ 粉茶・芽茶を美味しく入れるコツ
急須に人数分の茶葉を入れる。 冷やしておいたミネラルウォーターを注ぎ十分に茶葉が開くまで数分おく。 グラスに注ぐ氷を入れてもよい。 急須と茶碗に沸騰したお湯を注ぎ、暖める。 沸騰したお湯を注ぎ30秒ほどおく茶碗のお湯を捨て茶漉しを使って注ぎ分ける。 粉茶の場合は茶漉しで直接茶碗に入れてもよい。