お問い合わせ
☎099-261-8689
営業時間
8:30~18:00(夜間の火葬も受付中)
年中無休
※電話での受付・問い合わせは24時間対応しております。
交通アクセスのご案内
やすらかな旅立ちのお手伝い
ご家族とともに長年生活を共にし、たくさんの癒しを与えてくれたわが子同然のかわいいペットたち。
ここ鹿児島市喜入に施設を置く「きいれペットメモリアル」では、そうしたかわいいペットとの別れに際し、火葬・収骨・埋葬供養など、真心を込めてお手伝いいたします。
特に、ペットの埋葬場所がなくてお困りの方をはじめ、ペットを飼っておられる多くの方々に、低料金でお気軽にご利用いただける施設として、ここにご案内申し上げます。
お客様より
- 鹿児島市在住 H.M様
生まれて間もない仔猫たちが感染症で次々に亡くなってしまい、その度にきいれペットメモリアルで火葬をお願いしました。
どの仔猫も一体1,500円で火葬していただき、とても助かりました。
- 枕崎市在住 T.K様
長年飼っていた犬が亡くなり、お迎え火葬を依頼しましたところ、直ぐに対応して貰いました。
お迎えの車も、とても心遣いが行き届いており、安心して送り出すことができました。
- 指宿市在住 O.N様
動物病院の紹介で犬の火葬をお願いしました。
思っていた以上に安い料金に加え、丁寧な火葬を執り行って頂きましたので、本当に真心の供養ができたと思います。
よくある質問
- ペットが亡くなったら、まずどうしたらいいですか?
- 体を良く拭いてあげ、バスタオル等にくるむなどして、なるべく涼しい場所に安置してください。腐敗を防ぐため、
腹部を中心に保冷剤などで冷やしてあげましょう。口の中に消毒用アルコールを含ませた綿布を入れてあげると、血液
や体液の流失を防げます。
- 遺体を火葬所へ運ぶにはどうしたらいいですか?
- 飼い主様に自家用車などで運んで頂くか、有料で送迎車 (遺体搬送専用車) を利用する方法があります。
ご自分で運んで頂く場合は、遺体をバスタオル等でくるみ、お気持ちとして花一輪添えて頂けたら良いでしょう。
お迎えを希望される場合は、ご自宅に安置しておいてください。
送迎料金につきましては、料金表をご確認ください
- 火葬などの料金について教えてください?
- 低料金でご利用いただくため、特別なセレモニーなど は行っておりません。
料金の種類は、火葬料・骨壺代・埋葬供養料・・・などがあります。
火葬料については、体重別に細かく料金設定しております。
詳細は料金表をご確認ください
- 夜間でも火葬してもらえるのですか?
- 夜間の火葬を希望される場合は、午後9時までの受付となりますが、特大犬などの場合は午後8時までの受付として
おります。夜間の火葬でも、特に追加料金は発生しません。
- 連絡をしたら直ぐに火葬してもらえますか?
- きいれペットメモリアルでは、一体ずつ執り行う個別火葬となっており、1日に3体までの予約優先とさせて頂いて
おります。予約状況の確認は、お気軽にお問合せください。
- 自宅で通夜をしたいのですが、火葬までどれくらい時間が取れますか?
- 遺体の腐敗を防ぐため、なるべく早く火葬されることをお勧めいたしますが、夏の暑い時期は1日、冬なら2日を
限度にご自宅で安置できます。
安置方法につきましては、こちらをご確認ください
- 埋葬をお願いした場合、お参りすることはできますか?
- 埋葬供養を希望された場合、お骨は慰安室に1週間安置し、その後は屋外納骨堂に移して、3年後の命日月までお預かりした後、指定埋葬地に散骨埋葬となりますが、3年の預かり期間中はいつでも訪問して供養することができます。
