伊佐市立針持小学校 本文へジャンプ
■ 針持校区の様子
今年も緑門完成です<10月行事>    (PTAによる渾身の力作です)
 9月30日(金)が運動会の準備の日でした。今年PTAは、緑門作りが担当となり、絶好の準備日和の中、作業を始めました。杉の葉は、前々日に村岡PTA会長、黒木栄作さん、溝下先生の3人で本城まで切りに行きました。この作業も毎年の事ながら大変です。その軽トラ2台分あった杉の葉を保護者で緑門の骨組にさしやすいように切ります。骨組みは、フォークリフト等で運び、組み立てた骨組に杉の葉を下から見て隙間のないように差し込んでいきます。1・2年生も手伝ってくれたので2時間ほどで終わりました。完成した青空に映える緑門は、運動会で来賓や校区の方をお迎えするにふさわしい堂々とした門になりました。毎年、緑門完成後にみんなで写真をとっています。それが右の1枚です。PTAの力が結集した思い出の1ページになる緑門作りでした。また校区の皆さまには、テント設営や万国旗などの会場作りを手際よく手伝っていただきました。おかげさまで大変立派な会場となりました。ご協力ありがとうございました。
  
     
 地域が育む「かごしまの教育」県民週間へのご協力・ご参加ありがとうございました<11月行事>
 今年も地域が育む「かごしまの教育」県民週間(11月1日〜7日 その前後3週間を含む)に数多くの地域の方が針持小学校を訪問してくださいました。本当にありがとうございました。10月30日の学習発表会には、保護者・校区民の方90名もの方に参観していただきました。また、13日の校区スポーツ大会(グランドゴルフ・スポーツ輪投げ)・PTAバザー・なんでも博覧会には、約200名もの方が本校グラウンドに集まり、さわやかな秋の一日をスポーツで過ごしました。そして11月2日の稲刈りには、保護者10名・老人クラブ18名の方にご協力をいただきました。針持小の子どもたち24名が、地域の中であたたかく見守られながら育てられているのだなと感じた県民週間でした。
 
 PTA会長が迎春準備を行いました<12月行事>
 12月25日(日)の午前中にPTA会長の村岡敏徳さんが正門に立派な門松を設置してくださいました。竹・なんてん・葉ボタン・松・梅などの材料は、すべて村岡さんが準備してくださいました。そして特徴として門松の中に国旗が付いていたことと正門の間にシラスで清めがしてありました。始業式の日、5・6年生をモデルにして写真をとりました。よい記念になったと思います。
 持久走大会の応援ありがとうございました<12月行事>
 12月9日(金)2〜3校時は、校内持久走大会でした。前日に実施予定でしたが、雨天のため9日になりました。当日は、やや風があったものの絶好の持久走日和に恵まれ、多くの保護者や地域の方に見守られながら23名の児童が、見事に完走しました。子どもたちは、1・2年生1000m、3・4年生1700m、5・6年生2300mの距離を走りぬきました。市社会教育課の段勇樹さんが先導してくださり好タイムが生まれました。そして途中の応援、声援が子どもたちの励みになりました。お忙しい中での参観、走路における観察等ありがとうございました。